京都府のその他の音楽施設
ギター教室を運営されている皆様へ
当サイトで貴社の教室をアピールしてみませんか?ギター教室を運営されている方ならどなたでも無料で登録できます。都道府県別で検索できるようになっていますので、地元の音楽ファンや演奏家の皆さんにアピールできる機会の増加に繋がります。全国の教室オーナー様からのご登録をお待ち申し上げております!
新規登録
掲載内容の変更
ライター募集
バンドマンのためのポータルサイト「Supernice!」では、音楽ライターを募集しています。詳しくはこちらから
音楽ライター募集
No.3594:とある大学の教員
2021年2月17日Dmに入会して2年経ちます。ギターを全くやったことがなかったのですが、森田先生のレッスンはとても分かりやすく丁寧で、アドバイスを基に練習を重ねるうちに徐々に弾けるようになりました。今では毎日ギターを触らないと落ち着かないくらいハマってしまい、最近コロナで家にいる間は作詞作曲を試みています。去年、友人の結婚式(会場は東京ディズニーシーのホテルミラコスタ)の余興で弾き語りをやったのですが、結婚式会場を想定したレッスンをして頂きました。生徒のリクエストに応じて寄り添った指導をしてくれるギター教室はそう無いと思います。(ちなみに弾き語りは大成功でした!御礼に森田先生にひよこ饅頭を買っていったのは良い思い出です。)
Dmの長所は他にもあります。まず、レッスン代金がとても安いです。(大半の人がそうだと思うのですが)自分はプロになりたいのではなくて、あくまで趣味の一つとして人に聞かせられるレベルになれたら良いと思っていました。入会金もなく(当然退会金もなく)気軽にできて、それでもマンツーマンかつ丁寧なレッスンを受けられるのは本当にありがたいです。また、時間の融通が利くので、学生でも社会人でも学校帰りや仕事帰りにレッスンを受講できます。さらに、参加自由の定例発表会(だいたい6~7人くらい)があります。強制ではないので参加しなくても全く問題ないですが、音楽を通じて人脈を広げたいor腕試しをしたい人には最高の機会です。
褒め過ぎてヤラセっぽく聞こえるかもしれませんが、全て本当の話です。少しでも興味を持った方は、ぜひDmをのぞいてみてください。「ゆるい。けど、本格的」というのがウソではないと、きっと実感できると思います。